アウトドア ファッション

在庫あったら即買い!ノースフェイス×チャムス ダブルネームのネックストラップ!

投稿日:2019年2月6日 更新日:

ひそかに人気でいつも売切れ!チャムス×ノースフェイス」ダブルネームのネックストラップ『Chams Lanyard Rope 5mm』(ランヤードストラップ)とは!?

1.商品説明

この商品はノースフェイスとチャムスのダブルネームで販売された商品です。

「ストラップ」や「ネックストラップ」と呼ばれていますが、正式には「Lanyard Rope」(ランヤードループ)という名称です。

ランヤードとは

  1. (水夫などがナイフや笛などをつるす)首ひも
  2. 【航海・海後】締めなわ
  3. 【陸海軍、軍事】(大砲発射用の)引き綱

という意味があり、厳しい環境で使用する高強度なひもを表しています。

この商品に使用されているのは厚さ5ミリのクライミングロープ通称ザイル)で、破断強度は静荷重730㎏が目安という強度を誇るものです。(一般的なクライミングロープ(厚さ5ミリ)の場合)

品番: NN83906 

私が購入したカラーはオレンジですが、展開は全5色で

  • ブラック
  • ブラック&ホワイト
  • ネイビー
  • オレンジ
  • ライトグリーン

が販売されています。



ノースフェイスの直営店や、アウトドアショップで販売されているのをよく見かけるのですが、買おうと思って買いに行くと売り切れている商品です。

私は過去2回売切れを経験したので、そう思っています。(実際私の友人も買いに行ったら売切れていました

つまり人気商品で、最近も店頭では売切れになっています。ネットショップだと、カラーを選ばなければ買えるって感じです。


2.商品画像

ストラップの先端にはキーホルダー用の輪が取り付けられています。

ノースフェイスのロゴが付いており、ストラップの絞り部分にもノースフェイスの刻印があります。

上の画像の裏側です。チャムスのロゴがあり、絞りの部分にもチャムスの刻印がされています。

脱着が可能なので、鍵や携帯電話を取りつけていても用途に応じて取り外しが簡単に出来ます。

いちいちストラップを首から外さなくていいんです

3.着用画像

着用しているモデルは kotarooo で身長182㎝です。

モデルも実際に車のリモコンキーを付けて使用しています

ストラップを首から下げると、キーホルダーの輪の下(車のカギは含まない)からへそまで12㎝でした。

もう少し長くても良いかなって感じましたが、もっと長いと逆にうっとうしいだろうなって思うので、結果的に丁度いいのかもしれません。

ロープが首に当たる感触はソフトで首への違和感が全くありません

ロープを長くして使用する時以外は、ロープ部分を画像のように結んでおくので全く邪魔にはならないですし、キーホルダーとしての存在感も絶妙です。

縛った感じがまた、ザイルっぽくて気に入っています

登山やアウトドア好きにはどうしても欲しくなるアイテムだと思います

私はこのストラップを付けてから、いつも近くに山を感じています。

4.まとめ

購入する前「ストラップとしていつ使うの?」とか「何を付けるの?」「ほんとに必要か?」という自分との葛藤がすごくありました。

でも、どうしても、何度見ても気なります。

店頭で5回くらいくらい見送って、ついに買いましたが、買って良かったという満足感があります。

このアウトドア感に、ノースフェイスとチャムスのダブルネーム

価格は 1200円 前後です。

この値段ですごい満足感。

車や家のカギにザイルが付いていたら、カッコよくないですか?

関連記事

アークテリクス ゼータSL

【アークテリクス】「ZETA SL(ゼータSL)」マウンテンパーカはこの1択!デザインも機能性も着心地も異次元!ゼータSLを深堀り!XLサイズの着用画像も紹介!

数多くのアウトドアブランドがせめぎ合う中で、アークテリクスのジャケット「Zeta SL(ゼータSL)」は、本物志向の方に選ばれているジャケットです。 価格は決して安くないですが、手にしてみると選ばれる …

ノースフェイス NMカメラバッグ

【商品レビュー】ノースフェイス ⅯⅬカメラバッグ(品番 NM91551)

ノースフェイスのカメラバッグ MLカメラバッグ (品番 NM91551)の紹介です。 現在、このNMカメラバッグは、ノースフェイスの公式オンラインで購入できますが、その他の通販サイトでは品切れになって …

ノースフェイス スウィープ

【購入体験談】ノースフェイスのボディバッグ『スウィープ』購入秘話と「グラニュール」との比較!

はい、今回はノースフェイスの人気ボディバッグ『スウィープ(sweep)』の購入体験談をお送りしたいと思います。 それと共に後半では「グラニュール」との収納力を比較してみました。 ご存知の方は「今さらか …

ジェントス エクスプローラー ランタン

【アウトドア】キャンプも災害対策にもLEDランタンは必須!おすすめは『ジェントス』しか思いつかない!

今回はLEDランタン『GENTOS(ジェントス)のExplorer(エクスプローラー)のEX-777XP』の紹介です。 まず、私はこのジェントスのランタンを持っていなかったら、安全で快適なキャンプを楽 …

ハイランダーウッドフレームチェア

【アウトドア】椅子はハイランダーのウッドフレームチェアで差を付ける!憧れのカーミットチェアと比較!

こんにちは、キャンプ歴7年のkotaroooです。 今回は、超おすすめ「コスパ最強」アウトドアチェアー(椅子)『ハイランダーのウッドフレームチェア』の紹介です! この椅子、なぜおすすめかって… ちょっ …

kotarooo(コタロー)
過去に33㎏ダイエットに成功。
趣味のファッション、ダイエット、アウトドアについてお役に立てる情報を楽しく発信していきます。
宜しくお願い致します。
もっと詳しく見る